はじめての確定申告時期が終わり、ホッとしている陳野です。
暖かい日が続いたのも束の間、4月7日と8日はとっても寒い週末でしたね⛄⛄
天気予報を見て予定を立てればよかったのですが…熊本が誇るあの観光名所が久し振りにオープンすると聞いたもので…
朝起きた時に、寒いかな?とも思いました。
寒いと思ったんですけど、一度決めたら行くしかありません。菊池渓谷!!
いただき物のタケノコをふんだんに使ってタケノコご飯も炊いて準備していたので、ヤマメの塩焼きと一緒食べようという作戦です。ふふふ
がしかし、菊池渓谷はその日の気温3度。車の中に乗せていたウインドブレーカーを羽織り、
ブランケットを腰に巻き…とても外で食事が出来る気候ではありませんでした。残念
ちなみに、雪も舞ってたんです。桜の花びらもヒラヒラしているのに、雪もズンズン降ってきます。
そして何やら水中でうごめいておりました。
もっとおたまじゃくしが身を寄せ合っている所もありましたが…その画像に私が耐えれそうにないので自粛します。
そして、今流行りのこんなこともしてみたり。ひょっこり
とにかく寒くて…タケノコご飯とヤマメは少し山を下った水の駅でいただきました。
熊本地震の後、いろんな観光地が再オープンしていますが、菊池渓谷はやはり自然。
人の手が加わりすぎてはいけない場所だからこそ、2年の時間が必要だったのかなと思います。
みなさまもぜひ、暖かい日に訪れてみられてはどうでしょうか?
暖かい日に行くと、とっても気持ち良い所だと思います。
【関連する記事】